しごとのはなし。

 

私は、社会人3年目のものです。

 

新卒で入った会社で、2年間現場で働き、

この4月から転勤になり、営業的ポジションになりました。

 

異動して2か月半が経ちました。

異動したての新鮮な気持ちから、徐々に嫌なところも見えてくる時期に入りました。俗にいう倦怠期ですね(笑)

 

新しい部署の好きなところと正直きついところをぐだぐだ愚痴らせてください。

 

好きなところ

・人数が少ないので、ある程度自由がきく

 自分でスケジュールをコントロールできることは、余計なストレスがないですね。

 他の人のミスにイラつくこともなく、自分のミスに巻き込むこともないためかな?

 

 もともと集団行動大好き人間ですが、案外一人で働くほうが向いているのかな、、?

 

・基本的に活発で明るい

 田舎あるあるの「アットホーム」です。プライベートに踏み込まれることの違和感がありつつ、同僚同士の人間関係は良くも悪くも濃くなっています。

最近は、明るくならないとやっていけない!つぶされる!という気持ちでいます。

 

・できることの幅が広い

 異動前より、体感では3倍くらいやれることの種類が増えました。

 知的好奇心高めの私には、刺激的な環境です。頭の中パンパンだし、疲れるけど。

 

 

きついところ

・男女比9:1 40前後の人の割合がかなり高い

  「中堅orベテラン社員」「40代男性」「営業一筋」の方々と

  「ほぼ新米社員」「20代女性」「♯商売とは?という脳内」の私と

  冷静に考えて、意見が合うわけがないですね。

 

・どうしてもブラック臭がぬけていない

 これも年齢、性別が少なからず関係していると思われます。

 建前は定時出社定時退社になってはいるが、空気を読んだら物理的に不可能です。

 

 この方々の仕事を引き継いでいるわけで、自分の価値観に合わない既存のルールに縛られているのが最も窮屈に感じてしまいます。

 

 

・・・

ここまで書いて、きついところはもちろん、好きなところもネガティブに捉えがちなことがわかってきました。

 

 

純粋にポジティブだけに捉えられることはないか?

ネガティブな思考になってしまう原因はなんなんだろう?

 

ちょっと考えてみた結果、ひとつずつ答えが見えてきました。

 

好きなところ

・自分の頭で考え、行動できるところ。

→このことをよろこびとしてかみしめる瞬間をふやそう。

 

きついところ

・根本的な考え方や感じ方に、ギャップを感じてしまうところ。

 →従うべきところと、自分の考えを主張すべきところを分けて考えるようになろう。(余裕があって聞いてくれる相手であれば、失礼のない範囲で主張していこう)

 

 

ごちゃごちゃ考えてたことが、少し整理出来ました。

もうすこし頑張れるかな。

 

すこしすっきりしました。

お付き合いありがとうございます。